19日 2月 2020
ブログへのUPが滞っておりましたが、メルマガ配信に加え今後はNoteにて近況などお話できればと思っています。 まずは、加西市のボタニカルライフさんへの訪問の写真などUPしました。 よろしければフォローをお願いいたします。 https://note.com/winebar00
生産者さん · 09日 10月 2019
先日の休日に、高御位山に登ったあと、志方町の契約農家さんの畑にふらっとお邪魔しました。 夏の野菜から秋の野菜へ 赤オクラも綺麗な花を咲かせていました。 畑は、バッタや蝶々がたくさん。 無農薬栽培だからこその苦労はあると思いますが、自然豊かな環境で育てられる野菜は本当に美味しいですね。 皆様も是非、健全で美味しいお野菜を! 買いたいけど 売っているところがない、、、 よく聞きます。 事前におっしゃって頂ければ お店で有機や自然栽培の野菜も販売いたします! ご家庭でも是非!

生産者さん · 29日 9月 2019
おはようございます。 写真は先日収穫のお手伝いさせて頂いた葡萄畑です。 加西市ボタニカルライフさんの無農薬無肥料栽培6年目のマスカットベリーAで 今年もVin-Shu(バンシュウ)という売り切れ必至の人気ワインになります。 ちなみに、 素敵なご夫婦お二人で栽培されていますよ! 詳しくは http://botanical-life.com/about/ ワイン用の葡萄ですが、当然そのまま食べても凄く美味しいです。感動します。 ワインって本当にぶどうの味がするのが自然派ワインの楽しいところです。 みなさんが普段飲まれるワインはぶどうの味を感じられますか? リリースは恐らく来年春以降かと。 播州産のワインです! 是非一度飲んでみてください。

ニューリリース · 22日 9月 2019
スコットランドのクラフトビール『ブラックアイル』のオーガニッククラフトビールの取り扱いを始めました。 実はビール党です。 取り合えずテイスティングの結果こちらの3種類のご用意です。 右から香ばしさと程よい苦味が楽しめるレッドカイトエール。真ん中は優しいビスケットの味わいと、新鮮な草木の香りが特徴のブロンドラガー。左側は、高温焙煎されたチョコレートモルトとオート麦による、濃厚かつクリーミーなオートミールスタウトです。 ワイン同様にお食事と合わせてお楽しみください。

ニューリリース · 18日 9月 2019
すっかり秋らしくなってきましたね。 今年は、ワイン食堂野菜とグリルと加古川ワインバルの両店舗とも11月頃より ワインに合うお鍋のコースをご用意する予定です。 ワインに合うお鍋? と思われるかも知れませんが、 一言で言うとお鍋は煮込み料理の一つです。 ワインの本場、フランスやイタリアでも煮込み料理は数多くあり、ワインと一緒に楽しんでいます。 それを日本の食材を中心に使って ご用意致しますのでお楽しみに! ワインバルは3年ぶりにお鍋のコース復活です。 ご好評頂き裏メニューとして、毎年提供しておりましたが、今回はリニューアルして復活致します。 ワイン食堂では、ワインバルとは違った魚介系のお鍋の予定です。 また、詳しくはお知らせ致しますね。 身体の中から温めて免疫力を高めて 元気に冬を乗り切りましょう!

09日 9月 2019
おはようございます。 残暑厳しい日が続きますが、お元気でしょうか。 今週後半には秋の入り口となりそうですね。 さて、そんな今週末、姉妹店の加古川ワインバルでは、 13日、14日と週末に満月ワインバルを開催致します。 14日の満月の日に先駆けて、13日の金曜日から2日間、 今回は久しぶりに、電気のありがたみを感じれるように 店内キャンドルの装飾で行います。 普段電気を含め当たり前にあることに感謝できるようにと 始めたキャンドルナイトと 自然なワインと食を気軽に楽しんで頂く満月ワインバルの同時開催です。 いつもと違った雰囲気で、いつもと違うセレクトのワインを ゆっくりお楽しみ頂ければと、企画しました。 ここ数年、日本中で満月の日にワインを楽しむイベントが各地で開催されています。 なぜ、満月の日にワインを楽しもうとするかご存知でしょうか。 ご興味があれば当日、カウンターにて。 メルマガでも詳細配信中! 気の合う友人と、 お一人でも気軽にお越しください。 詳細は、What's Newのページより。事前ご予約がお得です。 もちろん当日ふらっとでも🙆‍♂️

04日 9月 2019
あなたにとって美味しいワインってどんなワインですか? いきなりですが、ブログを初めました。最近はワイン食堂とワインバルを行ったり来たり。直接は難しくても、少しでも皆様へお伝えしたいという情報を不定期で気ままですが、UP出来ればと思います。 話は戻りますが、 ワインの好みは人それぞれですよね。 味、色、香り、産地、ぶどう品種、生産者など選ぶ基準もそれぞれ。 私は、昔はスパークリングワインか、白ワインばかり飲んでいました。 赤ワインは、食事に合わせてよく飲んでも1杯くらい。 外食でお肉を食べるならと、無理に合わせてみたり。 もちろん美味しいと感じるものもたくさんありましたが、 飲みすぎると 次の日頭が痛くなったり、、、 そんな中、 出会ったのが自然派ワインです。 このブログでは、 自然派ワインについて、 自然に作られる農作物や生産者さんについて、 お店で取り扱っているワインや食材、イベントについてなどをお伝え出来ればと思います。 つたない文章で気まぐれでありますが、お付き合い頂ければ幸いです。 健全な食が皆様の健康、美容、活力と自然環境の一助となれば幸いです。